« ヨドバシ仙台第1ビル アセス変更後の計画が明らかに | トップページ | KHB東日本放送 9/20から新社屋で放送開始 »

2021年9月 3日 (金)

長町駅東口駅前ロータリー リニューアル工事

ブログはかなり,久しぶりです。

しばらく体調不良が続いていたのもですが,コロナが猛威を振い,気が滅入るようなニュースばかりで,PCに向かう気力が湧かなかったというのが理由ですが,しばらく前に知っていながら寝かせていたトピックで再開します。

 某太白区選出市議の春ごろ?の市政報告書で知った情報でしたが,長町駅東口のロータリーが,使用開始から10数年経ち,ようやく改善されます。

 なお,最近このロータリーの周辺では新たな動きがあり,春のテクテ2オープンに続いて,2軒のラーメン屋がロータリーを挟んでオープンしました。

一時駐車場が拡大されます! 

 それも,駅舎側から最も遠い反対側の切り欠きスペースに申し訳程度にありながら,5~6台程度しか止められず,結構満車状態の一時駐車場。送迎の際も,歩いてロータリーをぐるっと迂回しないと駅に入れず,天気の悪い日は特に使い勝手が悪い駐車場でした。

 使用開始当初は,ロータリーの内部が一時駐車場に利用されていた時期もありましたが,タクシー待機場に明け渡し,一時駐車場は端っこに追いやられていました。

 それも,西口のタクシー乗り場が廃止され,その分東口にタクシーを集中させる計画だったようですが,そもそも東口側から行く目的地が限られるため,東口からの利用客は少なく,空車タクシーも集まってこないため,一等地のタクシー待機場は常にガラガラ状態。

 利用客の見込める西口側に迷惑待機するタクシーが増えた状況に合わせて,後追い的に地下鉄長町駅上の路上(長町駅前プラザ付近)にタクシー乗り場を設置したため,さらに東口のタクシーが減ったことから,このスペースの有効活用を図り,乗降スペース兼一般車駐車場をロータリーどまんなかに設置するとのこと。

 なお,仙台駅の東西でも20~30分の無料時間を確保した有料駐車場が設置されており,同じようにできないかと長年思っておりましたが,ようやく実現することになりそうです。

Shin

10月工事開始!?

 このチラシによると,工事は10月から一年間の予定のようです。


  •  駐車台数は図面から28台で,現在の4倍以上に拡大されます。
  •  新設される待機場兼一時駐車場から,駅舎方面に渡る横断歩道も設置されます。
  •  現在の一時駐車場は不足しているバス待機場として活用されるなど,玉突き的に全体的に作り変える形になります。
  •  高速バス及び路線バスの乗降パース(4か所)は変更なしの模様。
  •  タクシープールは4台分のみに縮小されますが,あふれた待機タクシーは自家用車向けの一時駐車場も利用することができるので,効率的に活用される駅前広場になります。
  •  なお,一時駐車場は30分まで無料の計画なので,テクテ・テクテ2や周辺の短時間の買い物,最近できたラーメン屋2軒の駐車場としても使われそう。。。
  •  3月に完成したテクテ2の着工前にあったリパークは30分まで無料だったので,場所を変えて復活する形に。そうすると,本来の送迎車用としての台数が確保できるか心配のところがあります。

 現在の利用を確保しながら,玉突き的に機能を移していかなければならないので,比較的長い工期になっていますが,駅前広場の使い勝手が改善されるのが楽しみです。

スポンサーリンク

|

« ヨドバシ仙台第1ビル アセス変更後の計画が明らかに | トップページ | KHB東日本放送 9/20から新社屋で放送開始 »

市政」カテゴリの記事

交通」カテゴリの記事

まちづくり・再開発」カテゴリの記事

あすと長町」カテゴリの記事

コメント

 しばらく更新が途絶えていたので心配しておりました。貴重な情報ありがとうございます。
 私は八木山の住民ですが,「八木山放送局」のブログが止まってしまったので,このブログは仙台南部の貴重な情報源ですのでこれからもよろしくお願いします。
 八木山では,突如,新しい動きの出た病院統合問題でもちきりです。赤十字病院は,当初改築予定地だった道路を挟んで隣の日赤が所有する土地もあれば,空き家になった八木山動物公園駅に近い郵政研修所の跡地もあるなど現地存続の途もありそうに思う一方,いっそ病院が移転してしまうとこれらの跡地の新たな利用や宅地開発などによる住民増と地下鉄の利用者増なども考えられるのかと思ったりもします。20年先の太白区を考える良い機会かもしれません。住民も巻き込んだ仙台市の対応が重要な局面だと思います。

投稿: 伊達者 | 2021年9月14日 (火) 10時40分

>伊達者さん

コメントありがとうございます。更新が気まぐれで済みません。
日赤病院については,せっかく6年前に地下鉄東西線の動物公園駅が近隣にできて,公共交通機関のアクセスが改善されたということもあるし,そもそも八木山やひより台エリアの基幹病院の役割もあるので,移転には反対の立場です

そもそも道路向かいに建替え用地を確保していたのに,なぜこのような事態に巻き込まれたのか疑問です。今更遅いながらも,南側にあった電磁研の跡地も活用できれば,逆にがんセンターを含めた集約も可能だったのにとも。

仙台を挟んで南北の2市での綱引きになっていますが,そもそも人口やエリアあたりの適正な病床数を踏まえると,単に仙台市には病院が集中しているからという理由で引きはがすのは悪手でしかないと。恣意的な移転再配置は医療スタッフや患者が確保できず病院経営にも悪影響を与えます。仙台市には少しでも抵抗して欲しいと思っています。

投稿: SENDAI Watcher! | 2021年9月27日 (月) 22時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ヨドバシ仙台第1ビル アセス変更後の計画が明らかに | トップページ | KHB東日本放送 9/20から新社屋で放送開始 »