仙台市地下鉄 平日昼間15分間隔に減便へ
先日の地元紙朝刊で取り上げられましたが,18日から,GW&土日に続いて平日も減便ダイヤが始まります。
今日,勾当台公園駅で掲示されていましたが,減便は昼間のみで,土休日ダイヤと同じ15分間隔!
仙石線の多賀城以西と同じ運転間隔となりますね。
流石に平日も15分間隔にはせず10分間隔にするかと思ってましたが。
現在のダイヤをなるべくいじらずに間引きで対応できるようにという考え方かと。
一方,朝夕ラッシュは従来通りで南北線は3~5分間隔のまま。現在の北行きの8時前後のラッシュの乗車率は,席が埋まりつり革付近に多少立ち客がいる状況なので,乗客同士の間隔が適度に保たれ,これであれば感染することはないかなという程度なので,これを減便してしまうと感染対策上まずいということかと。それに朝ラッシュ時に減便となると,いつもの生活のリズムが崩れるので助かります。
なお,ガラガラの夜間帯も減便になるかと思いましたが,こちらも予想がはずれて従来通りに。
現在のダイヤが10分以上空く時間帯もあるため,昼間のように間引くとさすがに間隔が大きすぎるからか。
富沢行きはコロナ前でも比較的余裕がある乗車率のところで,酔客がほとんど見込めないことから減らしても問題ないですが,泉中央行のほどほどの混雑を考えると減便には踏み切れなかったということか。
交通局HPより
帰宅後に,HPをのぞいてみたら情報が掲載されていました。
2 平日特別ダイヤ
・実施日
18日~22日(月~金)、25日~29日(月~金)(10日間)・運行ダイヤ
通常の平日ダイヤの半分程度を減便します。
南北線 東西線 通常の平日ダイヤ 特別ダイヤ 通常の平日ダイヤ 特別ダイヤ 始発~9:30 3分~12.5分 変更なし 5分~18分 変更なし 9:30~16:30 5分~7.5分 約15分 6分~7.5分 約15分 16:30~終発 5.5分~12.5分 変更なし 6分~16分 変更なし 運行本数 1日167往復 1日143往復 1日150往復 1日129往復
特別ダイヤでは,南北線が143往復,東西線が129往復と,通常ダイヤの86%の本数。
東西線は東北大を中心とする学生需要が休校延長のため壊滅的なので,正直終日もっと減らしてもいいのかもしれませんが,南北線と扱いを変えづらいところがあるのかな。
今後の見通し
GW明けから休業要請が解除され,このままいけば緊急事態宣言も間もなく解除される宮城県。
緊急事態宣言解除後に平日ダイヤの減便が始まる可能性があり,ちょっと整合性がとれない状況に。
続々と街中に限らず地下鉄沿線の大型商業施設が今週から再開し,これまでの反動で平日の街中の百貨店や大型商業施設へ行く流れは強まる一方なので,車内が過密になる恐れがあればこの減便ダイヤも終日15分間隔の休日ダイヤと合わせて早々に元通りになるかなとは思います。
自粛の反動での第2波の危険性が言われていながら,東北人のメンタリティからすると同調圧力(又は感染したら今後生活していけないという気持ち)は他地域よりも強く,首都圏などの特定警戒都道府県からの流れさえ止めていれば感染爆発に転じる可能性は低い。
ただ,北海道の第2波も東京からの帰省や安全な場所を求めての流れの犠牲になっているので,慎重に進める必要はあります。
なので,せめて県外といわず,東北内(+新潟)での移動についてはある程度許容していかないと経済が持たなくなっているので,様子をみながらも,先日宣言が行われた7県の枠組みで緩和への流れを作って良ければと思いました。旅行なども東北内で徐々に助け合っていければと。希望的観測なのは重々承知ながらも,出口戦略は考えていかないと。
| 固定リンク
「東北」カテゴリの記事
- 九州旅行編(その2) 元気な九州の魅力(2024.08.25)
- 札仙広福の人口密度比較 その3 北の200万都市!札幌編(2023.06.07)
- 久々の新潟 その(7)新潟の強みとクルマ社会の功罪(2022.12.25)
- 陸羽東線と快速ゆけむり号(2022.08.15)
- JR東日本 ローカル線の行方(2022.08.13)
「交通」カテゴリの記事
- 身の丈再開発『みなてらす河原町』(2024.09.18)
- 九州旅行編(その2) 元気な九州の魅力(2024.08.25)
- 九州旅行編(その3) 街中の驚異的な賑わい 政令市熊本(2024.09.16)
- 九州旅行編(その1) 久々の仙台空港&アクセス鉄道(2024.08.19)
- 続 新潟編 厳しい古町の現状(2024.08.03)
「商業」カテゴリの記事
- 身の丈再開発『みなてらす河原町』(2024.09.18)
- 九州旅行編(その2) 元気な九州の魅力(2024.08.25)
- 九州旅行編(その3) 街中の驚異的な賑わい 政令市熊本(2024.09.16)
- 続 新潟編 厳しい古町の現状(2024.08.03)
- 新潟駅に誕生 新商業施設とバスターミナル(2024.07.21)
「仙台いろいろ」カテゴリの記事
- 身の丈再開発『みなてらす河原町』(2024.09.18)
- JR南仙台駅 西口改札設置なるか?(その2)(2024.07.26)
- JR南仙台駅 西口改札設置なるか?(その1)(2024.07.24)
- 東北大学片平キャンパスへ(2024.06.04)
- 東北大青葉山新キャンパス散策(2024.05.18)
コメント
>仙石線の多賀城以東と同じ運転間隔となりますね。
細かい話ですが、多賀城以西ですよね?
投稿: | 2020年5月13日 (水) 21時22分
ご指摘ありがとうございます。
修正しました。
>さん
>
>>仙石線の多賀城以東と同じ運転間隔となりますね。
>細かい話ですが、多賀城以西ですよね?
投稿: SENDAI Watcher! | 2020年5月14日 (木) 21時23分