仙台市地下鉄東西線でも発車時刻表示開始
今月2日から,南北線で先行して時刻表示が始まっていましたが,先週末の16日から東西線でも表示が開始されました。
予定では両線とも3月下旬となっていましたが,ともに前倒しでの開始でした。
関連記事
- 続 仙台市地下鉄 ようやく発車時刻表示開始へ(仙台駅全改札をチェック!)(H31/2/25)
- 仙台市地下鉄 ようやく発車時刻表示開始へ(H31/2/19)
帰りに一番町で買い物をしたので,青葉通一番町駅から東西線に乗ってみましたが,まずは,改札のところのモニター。
光の加減で見にくくて済みませんが,改札上の辺りにありました。シンプルに両方向の先発・次発の電車発車時刻が表示されているので見やすいです。ただ,南北線の専用LCD表示機と比べると,目立たない感じ。表示の色合いとかをもう少し目立つようにすると良いかなと思いました。下の写真は南北線の長町駅。
ホームに降りて,従来の表示機をプログラム変更して表示されたものは,
時刻が表示されたことは良かったですが,何か見ていて違和感が。
感じたのは,下段の案内テロップいらないじゃん?ってこと。トラブルの時だけで十分。
発車時刻が近づくと,現在地表示しか行われず,さらに4か国語が交互に表示されるために,
訳が分からない状態に。それに,”当駅”のところが,発車時刻になるので,一瞬意味不明で,見ていて気持ち悪くなりました。
せっかく,既存のモニターを改良して,実施したのに,申し訳ないけどホームの方は残念な気持ちになりました。
上段に時刻と行き先を表示して,下段に現在位置を表示するようにすれば違和感ないのになぁと。
なお,南北線のホーム上のLCD表示は,下の通りで,非常に見やすいです。
東西線も,南北線のように,下段は単純に電車のいる場所を直感的にわかるようにすればいいのに。
この点は改良に期待します。
また,仙台駅の乗換の際に,南改札に見に行きました。
南北線と東西線合わせて4方面の発車時刻が一覧でき,本当に見やすいです。
欲を言えば,東西線と南北線相互の乗換の際には,乗換先の発車時刻が分からないので,
乗換コンコースにも表示されるといいなぁと。
JR仙台駅の乗換コンコースに,各番線毎の発車時刻・行き先が表示されているように。
駆け込み乗車の防止に!
なお,市地下鉄で発車時刻表示がなかった理由として「駆け込み乗車の防止」と言われていましたが,
よっぽど時刻表示が始まってから,駆け込み乗車が減ったように感じます。
特に,北改札から長いエスカレータで南北線ホーム北側に降りる部分,以前は来るかわからない電車にあせってエスカレータを走って駆け下りる人が多く,危険を感じていました。エスカレータを降りている時に,電車が入ってくる音がしたときには,どちらの方向か分からずとも,とにかくあせって,みんな駆け下りてました。
なのに,先日乗った時には,富沢,泉中央両方向とも発車まで2~3分あったので,皆普通にエスカレータを立ち止まって乗っていて,本当にこのことだけで,改札への時刻表示が始まって良かったと感じています。
スポンサーリンク
| 固定リンク
「市政」カテゴリの記事
- 身の丈再開発『みなてらす河原町』(2024.09.18)
- 九州旅行編(その3) 街中の驚異的な賑わい 政令市熊本(2024.09.16)
- JR南仙台駅 西口改札設置なるか?(その2)(2024.07.26)
- JR南仙台駅 西口改札設置なるか?(その1)(2024.07.24)
- 新築移転 仙台厚生病院へ(2024.06.02)
「交通」カテゴリの記事
- 身の丈再開発『みなてらす河原町』(2024.09.18)
- 九州旅行編(その2) 元気な九州の魅力(2024.08.25)
- 九州旅行編(その3) 街中の驚異的な賑わい 政令市熊本(2024.09.16)
- 九州旅行編(その1) 久々の仙台空港&アクセス鉄道(2024.08.19)
コメント