« 期待の今春オープン施設(その1)仙台PIT | トップページ | 期待の今春オープン施設(その3)多賀城駅北再開発完成 »

2016年3月13日 (日)

期待の今春オープン施設(その2)仙台駅東口再開発

続けて、今週末の3月18日金曜日には、仙台駅東口の再開発による、東西自由通路とエスパル東館がオープンします。


既に1か月くらい前から、東西自由通路の3層吹き抜け大空間が姿を現し、twitter等で写真が流れてきていますが、自分も1週間位前に夜に無理やり?通ってきました。



Img_0351



Img_0346



イメージパースや写真では見ていても、いざ実体験すると、改めて、以前のみすぼらしい通路からの大変身に唖然とします。1分位で通り過ぎてしまい、それほど長い空間ではないですが、金曜+3連休には、身動き取れないような混雑になるでしょうね。



店舗概要や計画詳細は、以下の過去記事参照。3連休に行ってみたいですが、ウチの人は人込みが大嫌いなので、自分一人でふらっと体験してくるかな。




過去記事



3月18日 JR仙台駅大変身!(1/31)



仙台駅東口再開発 店舗概要発表(H27.11.15)



仙台駅東口再開発公式発表(H25.2.24)




コボスタへのアクセスも便利に



また、3月25日の楽天ホーム開幕戦を前に、JR東口改札も供用開始です。



Img_0238



東口バスターミナルからのシャトルバスに乗り換えるには、かなり楽になりますね。

JRからであれば、たいていの駅から仙石線乗り換えで宮城野原下車の方が運賃的には安くなるにしても(新幹線は仙台市内駅まで使えるのでなおさら)、仙石線の本数がデイゲーム開始前は15分おき、ナイター開始前はほぼ10分おきなので、シャトルバスに乗ってしまった方が楽というのもあり。



なお、地下鉄東西線の開業により、最寄り駅としては薬師堂(10~15分)、連坊(15分)、宮城野通(20分)が加わったので、観客の流れがどうなるかも興味深いです。



楽天配布のポケット日程表には、薬師堂駅と連坊駅が徒歩15分と記載あり。

仙台駅からの利用はゼロに近いにしても、八木山や西公園など東西線沿線はもちろん、南北線沿線からの乗り換え客のシフトがどの程度あるか?



似ている空間



なお、個人的に凄く似ている空間だと感じる、横浜みなとみらいのクイーンズモール



桜木町駅から、ランドマークを抜けて、パシフィコ横浜に向かう手前の屋内モール空間。



Img_8265



幅も15mとほぼ同じで、2階レベルの歩行者通路上空に斜めに連絡デッキが渡されているところや、天井部分が自然光が入るつくりなど。両側に店舗も張り付いているし、行く機会があれば見比べて下さい。



Img_8266



エスパル部分については、東急ハンズのオープンというのが、最も注目を集めていますが、東館の3階飲食店部分及び本館の改装具合も個人的には注目しています。

さて、あと5日ですね。楽しみ




(3/15追記)
先日撮った写真は、まだまだ工事中で、バリケードがあったり華やかな雰囲気が伝わらないなと思い、写真撮り直しに。


すでに、デジタルサイネージや、各種サインなどの工事が終わっています。




オープン日を案内する横断幕が、3階デッキに掲げられています。

巨大な垂れ幕も



JR仙台駅東口改札の入口部分。惜しくもシャッターが閉まってしまいました。



壁面に掲示されている施設案内が分かりやすかったので、写真を(後ほど、読めるように写真をUPしなおします)。










新幹線連絡口?東口改札経由ではない、ルートがあるのでしょうか?



西口につながる部分も化粧直しで、統一感のあるデザインでスッキリとしました。

営業時間は概ね10時から21時まで。レストランは23時まで。遅くまでやってます。お土産屋の伊達のこみちは朝7時半から。仙台駅のお土産屋と比べるとやや遅めの開店かな。

週末だと、人が多すぎてなかなか良い写真が撮れなさそうなので、東西自由通路だけでも、改めて来てみましたが。本当にワクワクします。





|

« 期待の今春オープン施設(その1)仙台PIT | トップページ | 期待の今春オープン施設(その3)多賀城駅北再開発完成 »

楽天」カテゴリの記事

市政」カテゴリの記事

交通」カテゴリの記事

商業」カテゴリの記事

コメント

今さらだけど、渡り廊下があるなら2Fから直接エスカレーターで行けるようにできなかったのかな。

投稿: SDJ | 2016年3月14日 (月) 08時14分

新幹線連絡口は3階新幹線南改札を出て右手にある通路と繋がってるのかと

投稿: East | 2016年3月17日 (木) 18時56分

>>SDJ さん
そこにエスカレーター作れば便利でしょうね。おそらく、自由通路部分は仙台市とJRの双方負担なので、コストカットしたのでは。

投稿: S-Watcher! | 2016年3月17日 (木) 23時56分

>>Eastさん
書いたあとで、そうなのかなと思いかけました。ただ、東館の3階南口に繋がる場所にエスカレーターのサインがないので、?だった面も。
明日には分かるので楽しみです。

投稿: S-Watcher! | 2016年3月18日 (金) 00時01分

前々からS-Watcherさんが仰られていたように東口改札のレーン数の少なさは気になりました。
今週末はもちろん、朝の通勤時間帯はかなり混み合いそうですね。
それでもこのようなリニューアルはワクワクさせられます。今日の開業が楽しみです。
通路の工事が終われば駐車場に工事車両や資材が置かれているヨドバシ新館の計画にも動きがあるでしょうか。
日々変わっていく東口にこれからも期待ですね。

投稿: HM | 2016年3月18日 (金) 01時50分

>>HMさん

コメントありがとうございます。
新たな東口改札ですが、4レーンだと少なすぎますね。
出る人、入る人の流れが常に双方向に太い場所なので、
もう1~2レーンだけでも増えれば違っていたのですが。

現在は、東西自由通路を通って東口に行っても、その先は商業施設がヨドバシかBivi位で、その先は寂しいですね。建設中のホテルの下部は商業機能が補完されますし、それにヨドバシ第一ビルがつながって、第二ビルと一体の動線が出来上がれば、この東口開発の効果がフルに発揮されますね。ヨドバシ再開発の行く末にも期待です。

投稿: S-Watcher! | 2016年3月19日 (土) 22時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 期待の今春オープン施設(その1)仙台PIT | トップページ | 期待の今春オープン施設(その3)多賀城駅北再開発完成 »