現在のあすと長町の近況(H26年3月)
今日は、ベガルタの開幕戦の前、ちょっと長町駅付近を散歩してみました。
定期的にやっているあすと長町近況報告を。
12街区(河川国道事務所)
まず、長町駅前から。正面の国土交通省河川国道事務所。完全に工事中の覆いがとれ、白色の6階建ての建物が現れていました。
中では年度内に移転完了となるように、準備作業が行われている気配が。
働いている人数は分かりませんが、建物の規模からすると少なくとも200人以上が移ってくるのかと。そうすると、駅からの人の流れも生まれるし、周辺の飲食店への昼食や飲み需要も出てくるから、特にスポーツパークのあたりの飲食店街にはチャンスです。
市立病院の開院が遅れているだけに、その分をカバーする意味でも。
1街区(杜の広場周辺)
なお、ゼビオ側の鍼灸院が閉店になっていましたが、その跡か近くの空き区画か分かりませんが、4月からゼビオの1階にLEGOスクールができるようです。
http://www.legoschool.jp/locations/asuto/index.php
このような習い事関係は、教育熱心な親が多い街中や泉方面に最初にできる傾向がこれまでありましたが、あすと長町に仙台初進出というのは、意外です。この地区の注目度の高さ故にでしょうか。幼稚園児から小学生までが対象とのことで、注目の施設になりそうです。
また、SHIPビル(グリーンライフ仙台)の覆いが大部分取れてきて、茶色を基調とした外観が見えてきました。南側から見ると、市立病院と並んでかなりの存在感です。クリニックモールや介護施設併設の300世帯の高齢者住宅とのことで、ここの運営会社にとっては、かなり力の入ったプロジェクトです。
13街区(ヤマザワ予定地)
国交省事務所の向かい側。ヤマザワ予定地に動きがありました。
決算資料には、計画を再検討中とのことで、完成が遅れそうな状況でしたが、予定地の大通り側に、看板が設置されていました。
1階部分はスーパーとドラッグストアで埋まるでしょうから、個人的な希望としては、駅前の一等地であるし、単なる平屋建ての商業施設ではなく、せめて2階建てにして、イケアの集客力をあてにした、飲食や物販等他のテナントの受け皿になってくれればと思っていましたが、またまた医療モールが入るとのとのことです。
ヤマザワドラッグの調剤部門は、市立病院相手だけでは厳しいのか、自前で医療モールを誘致するようですが、周辺だけでも、マック裏、仙台長町メディカルビル、SHIPビル(グリーンライフ仙台)と3か所にあり、一部クリニック誘致に苦しんでいたり、経営的に?というところもあるので、市立病院との連携を目指すにしても、いかんせん過当競争であることは否めない。
将来的には、市立病院の医師の独立開業のための受け皿にはなるにせよ、まだこの段階では集まり過ぎなような。
もちろん医療モールだけでなく、その他の物販テナントも入ればいいなぁと思います。
ここは、オープンは来年になるのかな。
14街区(リパーク)
ゼビオアリーナのイベント時を中心に、いつも混雑しているこの長町駅東口真正面のコインパーキング。
最近敷地内で駐車部分を一部拡張したのに、相変わらずの混雑具合でした。
長町エリアのコインパーキング相場は従来30分/100円 だったのを、「60分/100円」で攻め込んできて、さらに、「12時間500円、24時間700円」と、長時間駐車でもかなりのお得感をアピールしたことも功を奏していたのでしょうが、ここの価格設定に引きずられ、長町駅西側も含めた周辺のコインパーキングで、追随しての値下げに踏み切るところが増えていたところでした。
そしたら、一瞬目を疑いましたが、いつの間にか値上げに踏み切っていました。
オールタイム60分/100円→昼間30分/100円、夜間60分/100円
12時間料金 500円→600円、24時間料金 700円→廃止
と、オープン1年にして、料金設定を見直してきました。
実際の所、同じリパークのゼビオスポーツあすと長町店の駐車場料金に近づけた形です(ゼビオは夜間のみ上限料金700円あり)。
イベントでの混雑もあり、またイケアのオープンを控え、駐車場需要は高まる一方なので、それを踏まえ適正料金に戻したという印象です。個人的にも長町で60分100円は安すぎるように思っていました。泉中央は完全にその相場で定着してしまっていますが。利用する側にとっては嬉しいにしても。
また、この駐車場で気になるのは、イケア側の駐車スペースが使えないようになっていました。また新しい動きがあるのか、単に舗装等の工事を行うのか分かりませんが、単なる駐車場だけよりは、COMO'S CAFEのような賑わいに資するような施設を併設してくれた方が良いので、ここも状況を引き続き追っていきます。
関連記事
長町駅東口周辺 駐車場事情(H25/3/1) ※ちょうど一年前です
17街区(IKEA仙台)
着々と建設工事が進んでいます。建築看板には当初4月中の建物完成予定とありましたが、やはり遅れているのかも。IKEAは建物完成してから、内部のショールームの作り込みをスタッフで行うとのことなので、秋オープンへの影響がどの程度かはわかりませんが、遅くとも市立病院のオープン(11月)の前には開店して欲しいところ。
おまけ(長町駅西口)
森民ビルのミスドが2月末をもって閉店していました。24年続いたとのことで、確かに学生時代のころからあった店。あすと長町とモール付近の発展の陰に、長町駅西口や商店街には逆風が吹いており、ものすごく寂しく思います。
同じ森民ビルには、かつてアイエ書店があったり、スタバが半年だけあったり、結構入れ替わりが激しかったりしますが、このミスドは長年続いており固定客も多かった印象です。近くにはモール内にあるとはいえ、IKEA開店でこのエリアが賑わいを見せる今秋を前にしたこの時期に閉店というのはもったいない印象が。
長町駅前には、再開発前にケンタもありましたし、モスもあったような記憶が。現在マックこそあすと側にできて賑わっていたり、太子堂ヨークにサブウェイがありますが、大手系の飲食チェーンが根こそぎモールの中に移転してしまっている今、大型書店のように、「ザ・モール+ララガーデン」に行かなければ用事が済まないものが多いというのは、モール一極集中ともいえる長町の影の面も感じてしまうところです。
スタバやユニクロ、マック、ゼビオのように、モール・ララガーデン+1店と長町エリア2店体制を敷くところも増えてきていますが、あすと長町がその受け皿になっていくのでしょう。ミスドもあすと長町側でもいいので、再出店してくれればいいなぁ。
その他
サンクスが仮設住宅の東側にオープンしていました。 これは南仙台駅西からの移転とのこと。
あとは、やまや横のパチンコ、太子堂駅前のスズキ、くら寿司横のウエルシアもそろそろのようです。
着々と、店舗を中心とした出店が進んでいます。また気づいた点があれば記事にします。
| 固定リンク
「まちづくり・再開発」カテゴリの記事
- 身の丈再開発『みなてらす河原町』(2024.09.18)
- 九州旅行編(その3) 街中の驚異的な賑わい 政令市熊本(2024.09.16)
- 続 新潟編 厳しい古町の現状(2024.08.03)
- JR南仙台駅 西口改札設置なるか?(その2)(2024.07.26)
「商業」カテゴリの記事
- 身の丈再開発『みなてらす河原町』(2024.09.18)
- 九州旅行編(その2) 元気な九州の魅力(2024.08.25)
- 九州旅行編(その3) 街中の驚異的な賑わい 政令市熊本(2024.09.16)
- 続 新潟編 厳しい古町の現状(2024.08.03)
「あすと長町」カテゴリの記事
- 新築移転 仙台厚生病院へ(2024.06.02)
- 激変 泉区の商業環境(その2)間もなく閉店アリオ&泉中央の行方(2024.01.20)
- ゼビオアリーナ仙台 アイスリンクへの改修に向けて(その2)(2023.12.28)
- ゼビオアリーナ仙台 アイスリンクへの改修に向けて(その1)(2023.12.21)
- あすと長町の近況(R5.9)~新店舗出店&マンション建設中~(2023.09.18)
コメント