« あすと長町近辺の分譲マンション動向 | トップページ | あすと長町にまたまたクリニック »

2013年12月26日 (木)

続 あすと長町近辺の分譲マンション動向

昨日の夜にあすと長町のマンション状況を記事にしたところ、朝起きたら、同じような記事が河北に載っててびっくり!新しい情報もあったので、続編としてフォローします。

 仙台・あすと長町にマンション続々 数年後、一大拠点に

 仙台市太白区の「あすと長町」で、マンションの整備が急ピッチで進んでいる。東日本大震災後に市中心部の物件に品薄感が強まっていることもあり、計画中を含めた戸数は4棟700戸を超える。不動産関係者は「数年後には仙台を代表するマンションエリアになる」と予想している。

 住友不動産は約400戸が入居する24階建てのタワー型の建設を2014年に始める。仙台支店は「市内でも最大規模の物件になる」とアピールする。
 大和ハウス工業は15年3月、11階建て121戸の完成を見込む。仙台支社は「地区の将来性は抜群。震災後に用地供給が逼迫(ひっぱく)する中、物件としての希少性が高い」と話す。
 08年のリーマンショック前に年間約2000戸供給されていた仙台市内の新築マンションは現在、ほぼ半分の水準に落ちた。被災者の移転需要が高まるにつれ、物件の不足感が強まっている。
 130戸の販売を担うワールドアイシティ(仙台)は「新たなマンション拠点は市内ではここだけ」と断言する。9月発売の97戸の7割に買い手がついたというナイス(横浜市)も「ファミリー層を中心に反応は上々」と話す。
 地区内では14年秋にスウェーデンの家具大手イケアの大型店が開店するほか、若林区から移転する市立病院も14年秋以降の開業を予定する。利便性の向上が、マンション立地を加速させている。
 人気地区とあって、価格帯は上昇傾向にある。マンションの市場分析などを手掛けるDGコミュニケーションズ仙台支社によると、地区内の物件の平均坪単価は150万~160万円。太白区全体の平均を20万~30万円上回る。
 同支社は「青葉区などの中心部に比べれば割安。人気は揺るがないだろう」と分析している(12/26河北)

20131225030jd_4

市内過去最大規模!
17街区(約1.2ha)のイオンタウン・住友不動産が取得した土地の持ち分割合が分かりませんでしたが、住友不動産が400戸規模の24階建タワーマンションを建設とは!長町駅前であれば十分分かるけど、駅から徒歩5~6分の場所なので、従来型で20階までの建物で200戸程度を予想していましたが、思い切った規模で事業化を進めるようです。
そうすると、住友不動産側の持ち分は、約半分の0.6ha程度かな。
17街区イオンタウン側の計画は、小規模なものになりそう(メインは12街区で1.5haあります)。

 住友不動産は、長町一丁目のサニーランド跡地の予定地及び勝山跡地に着手せずに、あすと内に販売資源を集中させて先行的に進めるとのことか。400戸規模というと、仙台では近年ではありえない最大規模。大学病院近くのライオンズタワー広瀬、若林区古城のロイヤルコート河原町と並ぶ規模。両者とも10年位前に分譲されたものでしたが、近年では街中の大型物件でも最大250戸規模だったので、一瞬目を疑いました。

 (12/28追記)また、予定地は日影制限のない商業地域とはいえ、タワー型だとすぐ東側が戸建住宅地なので、24階建だと概ね高さ80m級でかなりの圧迫感でしょうし、なるべく大通り側や北側に寄せる感じじゃないと、反対運動とか起きかねないかな。ちょっと工夫が必要です。

 住友は、街中の五橋(赤のタワー)、勾当台(青のタワー)、花京院に続き、現在南町通で建設を進めていますが、値引きはせずに数年かけても売れるのを待つという営業スタイルというのは、さすが体力がある財閥系というか。じっくり売るんでしょう。

 ちょうどIKEAが来秋のH26.9月に完成予定であり、共同開発イオンタウンも住友の分譲時期に合わせて計画を進めているでしょうから、かなり戦略的。

 仕様は、当然免振でしょうが、タワー型といっても、シティタワー五橋や東口JR社宅跡地のミッドプレイスのように、東西横長のものもあるから、たいはっくるのライオンズタワー長町・ライオンズタワー広瀬のような典型的なタワータイプになるかは分からない。400棟で24階というと単純計算で、1階あたり15~18世帯程度。同じ400戸規模でタワー型のライオンズ広瀬は30階以上だし、一つのタワーに押し込めるのであれば、建物としてかなりのボリューム感になります。

 完成すれば、そのたいはっくるに線路を挟んで対峙し、バランス良い配置になります。長町駅東口側は、現時点で30m以下の中低層建物の計画しかなかったところで、景観を引き締める役割を果たします。

写真は遺跡調査中の現地

今後の供給予定
そうすると、これから分譲・竣工するあすと内のマンションは、700戸以上(ナイス97、大和121,住友約400、ワールドアイシティ約100戸)で、加えて、太子堂駅前のアルスゥイート(金田建設)と、ツタヤ南側のプレシス(一建設)を加えると、1000戸に迫る分譲マンションが来年から2~3年間で完成・供給されます。(人口3000~3500人分)。

これは、完成間近のアルスゥイートの全景です。

Img_5653_5

 加えて、長町南のプラウド192戸もあるし、益々大丈夫かな?という心配をしてしまいますが、医師を含む市立病院の関係者の需要も見込んでいるのでしょうし、市内の需要をかき集める覚悟の、強気の供給はさらに続きそうです。

参考記事

あすと長町に新マンション計画(H25/6/29)

続 あすと長町に新マンション計画 &長町南に77BK新支店(H25/7/14)

あすと長町近辺の分譲マンション動向(H25/12/26)

|

« あすと長町近辺の分譲マンション動向 | トップページ | あすと長町にまたまたクリニック »

市政」カテゴリの記事

交通」カテゴリの記事

まちづくり・再開発」カテゴリの記事

あすと長町」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« あすと長町近辺の分譲マンション動向 | トップページ | あすと長町にまたまたクリニック »