LCC ピーチが関空―仙台空港線就航!?
いわゆるLCCでは、エアアジアが数年後の参入を確約しており、成田、中部に続く拠点化も検討中という報道がありながらも、他の会社は明確な方針がない中、突然のピーチ4/12就航決定、!プレス発表前ですが、情報がダダ漏れないようで(^_^;)
それに念願の関西路線ということで、先日記事にしたスカイマークの新規就航がかすんでしまいそうなビックニュース。つーか、わざとスカイマークの4/20就航にぶつけてきたとしか思えない。LCC3社+元祖格安系スカイマークの計4社でし烈な争いが全国各地で起きており、それで仙台空港LCC就航も早まったということか。
スカイマークいじめ?
ピーチは今回石垣島へも就航で、これのために先行して石垣島への就航を発表していたスカイマークが突然就航中止を発表したということだし、スカイマークの神戸線が取りやめになったのも、ピーチの関空―仙台線就航をつかんでのことだろうな。
LCCといってもエアアジアJとピーチがANA系、ジェットスターJがJAL系で、結局大手2社の子会社なので、独立系であるスカイマークを寄ってたかっていじめてつぶしにかかろうということか。スカイマークも就航直後の路線休止はざらにあり、昨年の全体搭乗率も1割程度ダウンしたとのことで、新規路線を開拓しないと厳しい状況。昨今のLCCブームで一番あおりを食っているのが、LCCのくくりに入れてもらえない元祖格安系のこのスカイマーク。
ピーチ就航計画
まずは1日2便とのことで、9月から1日3便化。
サイトはこちら。正式発表前ですが(^_^;)
4/12から7/11までののフライトスケジュールは、
仙台発 9:15、20:45
関空発 7:25、18:55
7/12から8/31までは
仙台発 9:15、17:35
関空発 7:25、15:45
1日3便化する9/1から9/12までは
仙台発 9:15、13:00、17:35
関空発 7:25、11;10、15:45
と、どちらかというと、関西→仙台来訪者の方が、仙台→関西来訪者よりも、有効滞在時間が長く利便性が高い印象。4月当初のスケジュールだと、9時15分に仙台着いて、20時45分仙台空港発だから、仮に日帰りでも12時間近くの滞在が可能。夏からは仙台発が早まり夕方になり、うまみが小さくなりますが。
逆に仙台からだと、関空10時45分到着で関空発18時55分発(7月からは15時45分発)だから、7月まではいいけど、7月以降は事実上日帰りするには厳しいスケジュール(もちろん普通に仕事観光の人は日帰りなんぞしないでしょうが)。やはり、あくまでもピーチの拠点は関空で、仙台にナイトステイできないからしょうがないか。
気になる運賃は最安4390円とかですが、就航記念キャンペーンで980円とかやって欲しい。これで遅ればせながら、仙台空港利用の敷居が低くなります。
DCに向けて援軍!?
仙台からの利用者にとっては、多少不便ではありますが、県内の観光関係者からすると、どれだけ関西方面から客を呼んでくるかだから、このように関西発が便利なダイヤは大歓迎でしょう。結構な需要喚起はあるはず。宮城県は4月からディスティネーションキャンペーン(DC)を開催するけど、これに合わせたかのようなピーチ、スカイマークの就航。
やはり、県側が水面下で誘致を働きかけていたと見るべきか。DCはJRが主体だけど、JRだけでなく他の交通機関を巻き込まないとうまくいかない。GJ!
JAL,ANA既存路線との競合
さて、どの程度既存路線の客を奪うかだけど、既存路線が就航する伊丹だと、難波からでも30分弱、大阪駅だと20分弱でリムジンバスで行けるけど、ピーチが就航する関空となると1時間はみないと安心できない不便さ。だからこそ、既存路線も大きな影響は出ないかな。居住地にもよるけど、ビジネス客は慣れた伊丹派が多いかと。交通費会社支給ではなおさら。
あと、パックツアーであれば、ANA,JALでもそれなりに1泊付で3万円程度から行ける時期もあるし、便数の違いもあり、ANA・JALとピーチはうまく棲み分けできそうな気がします。もともと、仙台―大阪は、羽田路線を除くと幹線級の扱いだし、九州方面からの関空経由という需要も期待か。
さて、明日の続報を待つとします。九州方面に続いて、ベガルタ関西遠征もしやすくなる!と思ったら、G大阪も神戸もJ2に降格なので、C大阪のキンチョウスタのみ。それにスケジュールがうまく合うか?何か理由をつけてLCC初体験してやる!
| 固定リンク
「ベガルタ」カテゴリの記事
- 九州旅行編(その2) 元気な九州の魅力(2024.08.25)
- 宇都宮にLRT ライトライン開業 その4(ゆったり観察 復路編)(2024.04.08)
- 激変 泉区の商業環境(その2)間もなく閉店アリオ&泉中央の行方(2024.01.20)
- 仙台市地下鉄 7月からの減便正式発表(2023.05.29)
- GWで楽天モバイルパークへ(2023.05.06)
「県政」カテゴリの記事
- 九州旅行編(その1) 久々の仙台空港&アクセス鉄道(2024.08.19)
- 新築移転 仙台厚生病院へ(2024.06.02)
- 東北大青葉山新キャンパス散策(2024.05.18)
- 激変 泉区の商業環境(その2)間もなく閉店アリオ&泉中央の行方(2024.01.20)
- 大型半導体工場が仙台近郊進出へ 場所はどこに?(2023.10.28)
「旅行」カテゴリの記事
- 九州旅行編(その2) 元気な九州の魅力(2024.08.25)
- 九州旅行編(その1) 久々の仙台空港&アクセス鉄道(2024.08.19)
- 新潟駅に誕生 新商業施設とバスターミナル(2024.07.21)
- 複合施設アオーレ長岡と仙台市役所新庁舎(2024.05.07)
- 宇都宮にLRT ライトライン開業 その3(ようやく初乗車!往路編)(2024.04.07)
「交通」カテゴリの記事
- 九州旅行編(その2) 元気な九州の魅力(2024.08.25)
- 九州旅行編(その1) 久々の仙台空港&アクセス鉄道(2024.08.19)
- 続 新潟編 厳しい古町の現状(2024.08.03)
- JR南仙台駅 西口改札設置なるか?(その2)(2024.07.26)
- JR南仙台駅 西口改札設置なるか?(その1)(2024.07.24)
「震災」カテゴリの記事
- 続々と再開発のニュースが(その1)オリックス再開発始動か?(2023.12.12)
- 札仙広福の人口密度比較 その2 サミット開催中!広島編(2023.05.20)
- JR東日本 ローカル線の行方(2022.08.13)
- アクアイグニス仙台 4/21オープンを前に(2022.04.20)
- アクアイグニス仙台 4月21日オープン(2022.02.26)
コメント
スカイマークも頑張ってほしいものですね
投稿: | 2013年3月 9日 (土) 13時30分
スカイマークは、搭乗率がよくないとあっという間に撤退するので、長く続いてほしいです。
福岡線も新千歳線も、主に大手が相手だから、露骨な割引料金など対抗策がありそうで、客にとってはメリットのある競争があればいいですが、万が一スカイマークが撤退したら、料金はもとに戻るのでしょうし、競争環境を保つ意味でも頑張って欲しい。
(以前、新幹線開業前に仙台―青森便が開設されたとき、JRが露骨な割引切符を出して、さっさと撤退に追い込んだ歴史が。もちろん航路撤退後JRの割引切符は廃止されました)
投稿: S-Watcher! | 2013年3月 9日 (土) 22時39分