« 久しぶりにラーメン国技場へ | トップページ | 県知事選まであと1日 »

2005年10月17日 (月)

二軍練習場は泉IC近く



 朝のNHK県内ニュースにて、知りました。


感想。。。意外な場所。遠い。。。



泉インターシティーって、周辺の明石台や新富谷ガーデンシティに比べて地味な感じ。デンコードーとか大型専門店が並んでいるところだけど、自分にはほとんど縁がなく、イメージは薄かった。以前、ドイツ系の業務用スーパーのメトロが進出するって話が立ち消えになったところなのか?


 土地はやはり賃貸で約3ha強。その程度の広さであれば、年間5、6千万円の賃料ってところかな。もしかしたら、破格の設定もありだけど。区画整理事業の業務代行している鹿島の紹介とのことで、フルスタの改修を手がけたところでもあるし、そのつながりだったのか。最初は仙台市や宮城県の公有地を安く借りるのかと思ったけど、区画整理での未処分地に楽天を誘致であれば、他の街区への好影響もあると判断したのでしょう。本来であればさっさと売ってしまいたいところでしょうが、楽天誘致のメリットと天秤にかけたのか。



 山形県野球場に二軍の試合行くときには、泉ICがすぐだから便利なのかも。でも山形行くときって、東北道をひたすら30分近く村田まで南下して山形道のるから結構遠回りだよなぁとも思うが。


泉の環境面のメリット


 仙台北部の泉とは意外だったけど、周辺の環境面からすると、大都市圏居住経験者からすると住みやすいというのもあるのか。泉中央駅周辺は仙台郊外では唯一の首都圏チックな駅前。駅前に大型店や専門店、飲食店が集まっているし、公共施設も充実。


 周辺のニュータウンも小奇麗で、車があれば便利な場所。野球選手はどうせ車移動だろうし。。。という理由もあるかも。泉パークタウンとかにイメージが良い誘致企業が集まってたり、教育レベルが仙台では高いというのもあり、首都圏からの居住者は北部を選ぶというのもあるし。



 ただ、あの4号バイパスでフルスタに向かうことになるのだろうが、朝夕及び休日は終日流れが悪いところだから、けっこう大変だと思うのは俺だけではないだろう。


バイパスから鶴ヶ谷に向かう幹線道路が完成すれば、坂下交差点抜けてフルスタに行けるからだいぶ変わるだろうけど、そこも渋滞スポットだなぁと。


下手したら1時間位かかって山形行くのと変わらなかったりして。20分で行けるのって早朝とか夜だけでしょう。



 また、泉といえばベガルタだったのに、楽天二軍も練習場を置くことになるとは、スポーツ好きにはたまらん地域になるだろうな。モンテディオからベガルタに共闘の相手を変えるのか。それとも、ベガルタ熱が高い泉に練習場を置けば、ファミリーのベガルタファンを奪えると考えたのか。


 今住んでいるところからは両方とも比較的近いけど、南部出身者とすると、全て北に取られて複雑な気分。全体的にイメージが良い北部と比べて、南部はイメージがいいのは長町・富沢だけ。八木山とか山田方面って高齢化した団地っていうイメージだし。新しいニュータウンが少ないから、あまり転入者が多くないエリアで、取り残されつつあるのが寂しかったりもする。


 


 まぁ、民間企業の判断だから。とにかく完成が待ち遠しいです。


千葉ロッテ優勝


 宮城球場を本拠地をしていた31年前以来の優勝ということで、感慨深い。といっても自分は生まれていないわけだが。


 プレーオフの是非とかの話は出てくるだろうけど、今年の千葉ロッテは敵ながら本当に良いチームだった。金をかければいいというソフトバンクを結果的に破ったのはうれしい。


 楽天も●十年後には優勝を見たい。。。


人気ブログランキング(東北地域情報・サッカー・野球)へ  


|

« 久しぶりにラーメン国技場へ | トップページ | 県知事選まであと1日 »

楽天」カテゴリの記事

まちづくり・再開発」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 二軍練習場は泉IC近く:

« 久しぶりにラーメン国技場へ | トップページ | 県知事選まであと1日 »