KHB新社屋 11月着工へ
Twitterで情報を知ったので,欅坂46の3daysライブで賑わうゼビオアリーナを横目に,現地の看板を見に行きました。
11月に着工で予定通りの2020年度末には建物完成し,あとは設備の納入・設置などで,予定通り2021年度移転とのスケジュールになります。
KHB東日本放送 H33年にあすと長町へ (2016/3/12)
KHB東日本放送 あすと長町移転の続報 (2018/8/3)
1年前の記事では,敷地6600平米(2000坪)のうち,4600平米は放送局で,残りの2000平米を三井不動産の協力でリーシングとのことでしたが,今回はあくまでも放送局部分の建築計画の掲示です。(写真を入れ替えました)
概要は
敷地面積 4580.76平米
建築面積 3000平米
延床面積 8900平米
階高 地上5階
高さ 29m(鉄塔含め47.8m)
用途 テレビスタジオ
とのこと。放送局機能だけであれば,上杉の仙台放送と同程度の規模ですね。
仙台放送上杉新社屋の規模(仙台放送HPより)
敷地面積 3,306.34㎡ 1,000.16(坪) 建築面積 1,839.80㎡ 556.53(坪) 延床面積 8,450.42㎡ 2,556.25(坪) 階 数 地下1階、地上6階 最高高さ 28.39m (鉄塔アンテナ高さ41.39m)
放送局は,看板の設置位置から,SHIPビル(高齢者住宅とクリニックモール)側と思われます。
よって,ゼビオ側の2000平米が放送局以外の活用を模索しているところか。ゼビオスポーツやスポーツパークの店舗との連携を考えると,適した位置です。活用内容の発表が待ち遠しいですね。
そうすると,現在のリパークはあと1か月位かな。ゼビオアリーナのライブ時にはほぼ満車になっていますが,ゼビアリ用の駐車場としてはつかぬ間の活用となりそうです。
| 固定リンク
「まちづくり」カテゴリの記事
- あすと長町の近況(R5.9)~新店舗出店&マンション建設中~(2023.09.18)
- 宇都宮にLRT ライトライン開業 その2(開業の効果と課題)(2023.09.12)
- 宇都宮にLRT ライトライン開業 その1(2023.09.11)
- 未来の杜せんだい2023閉幕&仙臺緑彩館(2023.06.18)
- 札仙広福の人口密度比較 その3 北の200万都市!札幌編(2023.06.07)
「商業」カテゴリの記事
- あすと長町の近況(R5.9)~新店舗出店&マンション建設中~(2023.09.18)
- ヨドバシ第1ビル 飲食店街 7/14オープン(2023.07.13)
- ヨドバシ第2ビル 複合スポーツ用品店で再始動(2023.06.30)
- tekuteせんだい 更なる増床へ(2023.06.16)
- 札仙広福の人口密度比較 その3 北の200万都市!札幌編(2023.06.07)
「仙台いろいろ」カテゴリの記事
- ヨドバシ第1ビル 飲食店街 7/14オープン(2023.07.13)
- 未来の杜せんだい2023閉幕&仙臺緑彩館(2023.06.18)
- tekuteせんだい 更なる増床へ(2023.06.16)
- ヨドバシ仙台第1ビル 6月2日オープン決定! その3(2023.05.18)
- ヨドバシ仙台第1ビル 6月2日オープン決定! その2(2023.05.17)
「あすと長町」カテゴリの記事
- あすと長町の近況(R5.9)~新店舗出店&マンション建設中~(2023.09.18)
- 宇都宮にLRT ライトライン開業 その2(開業の効果と課題)(2023.09.12)
- tekuteせんだい 更なる増床へ(2023.06.16)
- 札仙広福の人口密度比較 その3 北の200万都市!札幌編(2023.06.07)
- 激化するSC戦争その3 イオンモール名取へ(2023.05.07)
コメント