IKEA仙台7月オープンへ
JR長町駅前に建設中のIKEA仙台。順調に建設が進み、外側の覆いが一部はずれ、IKEA独特のカラーが露わになっていました。そしたら、オープン自体の前倒しのプレスリリースが出ていました。7月オープンとのことで、少なくとも学校が夏休みに入る前あたりかな。
イケア・ジャパン 東北初のストア「IKEA仙台」2014年7月にオープン
2014-03-25 11:00『より快適な毎日を、より多くの方たちに』というイケアのビジョンのもと、1943年に創設され、現在約26カ国に約300の直営ストアを展開するスウェーデンのホームファニッシング企業・イケアグループの日本法人イケア・ジャパン株式会社は、日本で8番目となる「IKEA仙台」を2014年7月にオープンします。(IKEAプレスリリース)
もともと、中高層建築物の予告看板では4月中の建物完成となっていたので、秋オープンとの4か月のずれは、店舗のショールーム部分の作りこみかなぁと思っていました。
実質1~2か月の前倒しになりますが、もともと余裕を持たせたスケジュールだったのでは。夏休み前の時期のオープンであれば、街のにぎわいの点でも大歓迎。うちでも買うのを我慢して待っている家具があるから、うれしいなぁ。
結果的に、市立病院と同時期オープンになると思ったら、病院が3か月遅れとなり、IKEAが1~2か月前倒しで逆転しました。やはりコンクリートを使わない鉄骨造は、資材不足の影響をあまり受けないんですね。
過去のIKEA関連記事良いニュースと悪いニュース(あすと長町)(H24/6/13)春のあすと長町の動き その1(IKEA動向) (H25/5/19)IKEA仙台起工式&概要発表(H25/7/30)IKEA仙台の立地法申請(H25/8/26)IKEA船橋レポート(H25/10/12)IKEA仙台絶賛建設中!(H25/12/18)
向かい側では
リパークの一角は、当初計画通りの歯科医院でした。
| 固定リンク
「商業」カテゴリの記事
- あすと長町の近況(R5.9)~新店舗出店&マンション建設中~(2023.09.18)
- ヨドバシ第1ビル 飲食店街 7/14オープン(2023.07.13)
- ヨドバシ第2ビル 複合スポーツ用品店で再始動(2023.06.30)
- tekuteせんだい 更なる増床へ(2023.06.16)
- 札仙広福の人口密度比較 その3 北の200万都市!札幌編(2023.06.07)
「あすと長町」カテゴリの記事
- あすと長町の近況(R5.9)~新店舗出店&マンション建設中~(2023.09.18)
- 宇都宮にLRT ライトライン開業 その2(開業の効果と課題)(2023.09.12)
- tekuteせんだい 更なる増床へ(2023.06.16)
- 札仙広福の人口密度比較 その3 北の200万都市!札幌編(2023.06.07)
- 激化するSC戦争その3 イオンモール名取へ(2023.05.07)
コメント