長町スポーツスペシャルDAY'S&ベガルタ開幕戦情報
この3連休は、あすと長町のゼビオアリーナ付近で、「長町スポーツスペシャルDAY’S」が開催されています。
ベルフィーユのホームゲームが11、12日、89ersのホームゲームが12,13日と、それぞれ同じ会場で、集中して開催されるので、特に、あす12日はベルフィーユが昼間、89ersが夜と同日同会場開催で、両ゲームが見れる割引チケットが発売されたり、両チームの試合のチケットを併せて商店街で提示すると500円分の買い物券がもらえるとか、周辺の店舗でも各種サービスが提供されるなど、商店街も含めて町全体で盛り上げていこうというイベントになっています。
2014年1月11日(土)~13日(月)
『長町スポーツスペシャルDAY'S』が開催されます!
●イベント日程●
11日(土) 仙台ベルフィーユホームゲーム戦
11:00 一般開場
13:00 第1試合(デンソーエアリ―ビーズ VS フォレストリーヴス熊本)
15:00(予定) 第2試合(仙台ベルフィーユ VS KUROBEアクアフェアリーズ)
12日(日)仙台ベルフィーユホームゲーム戦・仙台89ERSホームゲーム戦 ※同日開催!
9:30 一般開場
11:00 第1試合(KUROBEアクアフェアリーズ VS フォレストリーヴス熊本)
13:00(予定) 第2試合(仙台ベルフィーユ VS デンソーエアリ―ビーズ)
18:10 一般開場
19:30 試合開始(仙台89ERS VS 大阪エヴェッサ)
13日(月)仙台89ERSホームゲーム戦
12:30 一般開場
14:00 試合開始(仙台89ERS VS 大阪エヴェッサ)
※長町商店街にてチケットの半券を提示するとサービスを受けられる店舗がございます。
この機会に是非長町商店街をお楽しみ下さい。
89ersはともかく、ベルフィーユは集客的にもゼビオアリーナの利用はけっこうキャパ過大なイメージがあり年に1度位しか使わないので、こういう形で89erや地域と組んで集客を図るというのは良い取組だと思います。
こういう異競技のコラボって体育館であればどこでもできるものであれど、実際にやろうとするとなかなか難しいもの。様々な競技・目的に合わせて座席を調整することができるゼビオアリーナかつ、ハコの魅力があわさって、このような取り組みにつながったのかと。
今日のベルフィーユは、KUROBEに0-3のストレート負けで残念でしたが、明日は89ersとハシゴ観戦の方も多いでしょうし、普段バレーをあまり見ない市民にアピールするチャンス。デンソーは強豪のようですが、Vリーグ昇格を目指して、食い下がって欲しいもの。
また、89ersは、かつては強豪として優勝の常連だった大阪と対戦。今年は不調のようなので、89ersとしても、ゼビアリでは大きく連勝して今シーズンの成績をほぼ5割に戻しているだけに、圧倒的ホームの声援を生かして、勝利して盛り上がってくれれば。
ベガルタの開幕戦情報
3年連続で、またまたホームユアスタでの開幕とのこと。それに相手は苦手の新潟。2年連続で苦杯をなめ、現在無得点での3連敗中の相手。
相手はともかく、ホームで開幕だと、最終節はアウェイになるし、それも味スタで2年連続で嫌な終わり方をしてるものだから、今年は心機一転アウェイ開幕でホームで最終節が良いなぁと思っていたところ、ガックリ。
昨年もだけど、3月初め(去年は2月末のACLホーム開幕もありましたが)のユアスタでのゲームと言うのは、雪の心配もあり一般客も敬遠するし、なんでわざわざ?感があり。
昨年はACL絡みの移動負担の低減を考えて、チームが希望してあの時期にACLとJリーグそれぞれホームでの開幕となったとのことですが、今年はどんな理由?
秋春制への転換を見据えて、「こんな寒い時期でも開催できるし、客も集まる」ということをJリーグ側が証明するためのモルモットにされているような。なんか不公平だなぁ。
まぁ、ユアスタは仮に雪が降っても雨が降っても、客席にはほぼ影響がない素晴らしいつくりなので、頑張って寒さは耐えるしかないか。また、新監督のアーノルドに代わるので、新潟に対する相性もリセットして、サポーターをいい意味で驚かせて欲しいです。
| 固定リンク
「ベガルタ」カテゴリの記事
- 仙台市地下鉄 7月からの減便正式発表(2023.05.29)
- GWで楽天モバイルパークへ(2023.05.06)
- ベガルタ原崎監督解任。そして伊藤新監督就任(2022.09.07)
- 久々の新潟 その(5)新潟日報メディアシップ展望台より(2022.09.04)
- ミヤテレ 泉中央へ移転か?(2021.11.07)
「イベント」カテゴリの記事
- 未来の杜せんだい2023閉幕&仙臺緑彩館(2023.06.18)
- あすと長町の近況(R5.4)~仙台ラーメンフェスタ2023 他~(2023.04.29)
- 未来の杜せんだい2023開幕&賑わう国際センター駅(2023.04.27)
- JR長町駅東口駅前広場再整備&バスで八木山動物公園駅へ(2023.04.26)
- 仙台市地下鉄 来夏に減便へ(2022.09.15)
「89ers」カテゴリの記事
- あすと長町の近況(R5.4)~仙台ラーメンフェスタ2023 他~(2023.04.29)
- ミヤテレ 泉中央へ移転か?(2021.11.07)
- 明日はJRダイヤ改正 常磐線全線復旧! ほか(2020.03.13)
- 仙台の3大プロスポーツ 正念場の3チーム(2019.09.18)
- 89ers ゼビアリ本拠地としての 新シーズン日程発表(2019.08.18)
「あすと長町」カテゴリの記事
- あすと長町の近況(R5.9)~新店舗出店&マンション建設中~(2023.09.18)
- 宇都宮にLRT ライトライン開業 その2(開業の効果と課題)(2023.09.12)
- tekuteせんだい 更なる増床へ(2023.06.16)
- 札仙広福の人口密度比較 その3 北の200万都市!札幌編(2023.06.07)
- 激化するSC戦争その3 イオンモール名取へ(2023.05.07)
コメント