開幕に向けて
昨日の10周年記念イベントは意外に人多すぎでした。
5000人の入場者を見込んでいたらしいですが、結果的に概算8500人とか。
これは水増しではないです。壮行会の時のスタンドの埋まり具合は1/3以上で、そのときにもコンコースにかなりの人がいましたから。
嬉しい誤算のはずでしたが、昼食売店が売切れ続出とか、
サイン会の行列でコンコースが人であふれてしまったり。
ある意味、普段の試合の時よりもすごい混雑でした。
無料のイベントですので、警備などの人が少ないのは仕方ないのか。
ベガルタ人気健在!といいたいところですが、OBのサイン会が一番人気があった。。。あまりの人の多さに通ることもできないような状態。テル・藤吉・ポイチのほかに、ノリヲも来てた。来週も敵チームとしてまた来るのに、さすがノリヲ!漢!
選手のサイン会は、選手によってはさびしいところもあったけど、人気選手の所はOBブースにも負けない混雑状況。
また、開幕戦のチケットも、サポ自は売切れで、他の席も残り少ない模様。
マスコミ報道では楽天に押されがちだけど、楽天の開幕はまだ1ヶ月後だし、ベガルタも負けてないって感じです。
これで、開幕好スタートを切って、楽天とも好敵手の関係でいければ。
間違っても去年のような逆噴射スタートだけは勘弁。
| 固定リンク
「ベガルタ」カテゴリの記事
- ミヤテレ 泉中央へ移転か?(2021.11.07)
- ベガルタ仙台 債務超過を回避するために(2020.09.19)
- ベガルタレディース マイナビへチーム譲渡発表(2020.09.02)
- ユアスタにボックスシート設置(2020.08.28)
- 明日はJRダイヤ改正 常磐線全線復旧! ほか(2020.03.13)
コメント